SSブログ

国の違いを知る [読書]

 



 



NHKテレビのニュースで日銀福岡の判断によれば個人消費が回復しているという。その根拠がよく分からなかった。9月なら駆け込み需要はあると思うが、10月なら個人消費が回復していると言えるのだろうか。



 



『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を書いたブレディみかこさんが「本屋大賞ノンフィクション部門」になったという。NHKの番組に出演されたという。1日遅れで知りました。まずはおめでとうございます。



『アマゾンの倉庫で絶望しウーバーの車で発狂した』ブラッドワース著を読んだり、EU離脱のことなどもあってイギリスという国を見くびっていました。どの国にも様々な顔を持っているのだと思いました。



 ブレディみかこさんは「ぼくは・・・」に書いています。



「『子どもの権利を三つ書けってのは何て答えたの?』と尋ねると、息子は言った。



『教育を受ける権利、保護される権利、声を聞いてもらう権利。まだほかにもあるよ。遊ぶ



権利とか、経済的に搾取されない権利とか。国連の児童の権利に関する条約で制定されてるんだよね』



英国の子どもたちは小学生のときから子どもの権利について繰り返し教わるが、ここで初めて国連の子どもの権利条約という形でそれが制定された歴史的経緯などを学んでいるようだ」



 



日本で「子どもの権利条約」を教えているのだろうか。権利ついて敏感な国なのかもしれませんが。



 


013.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「ハンコレス」 [社会]

 


 


2019116日西日本新聞の「ニュース川柳」からです。


「年金に身の丈合わせ生きてます」


「お笑いも笑えぬ人が多くなり」


 


年金から天引きされる介護保険料、国民健康保険料などが増えるばかりです。


 


出勤簿が印鑑からカード読み取りに代わったのはいつの頃だったろうか。珍しい苗字を作っている印鑑屋さんの話が聞けなくなるようになるのも寂しいが、時代の流れなのだろうか。随分無駄な作業を繰り返してきたものです。上司の存在を確認するみたいなものです。


ですが、印鑑をもらうのに時間がかかるのも問題です。部長が出張などしていると代理で課長にもらわなければなりません。私の職場では筆頭の課長という方から決済してもらうのですが、往々にして部長と筆頭課長が同時に出張ということもあります。これにかかるロスタイムは馬鹿になりませんでした。最近は、不祥事があっても報告がなかったという社長もいます。内部文書を後悔してもらいたいものです。


 


「コラム 花時計


福岡市の行政手続きで押印を不要とする「ハンコレス」が進んでいる。約4200種類ある申請書類のうち既に半数超が不要で、来年度には7割に増える。残りは法律で 義務付けられているものという日本で印鑑が普及し始めたのは701年の大宝律令制定からとさ れる。天皇陛下の「即位礼正殿の儀」では、陛下のそばに国事行為で使う印章「御璽」「国璽」も 置かれていた。「サインじゃだめなの」との問いに答えは詰まるが、理屈ではない日本の文化なのだろう印鑑不要の背景はオンライン化だ。(以下略)(黒石規之)」(同前)


 


010.JPG

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

運転手が問題との指摘も [寛容な社会]

 



 



 家族が近くの農業高校で「みかん収穫体験」というみかん狩りに行ってきました。店で買うより安いので参加者は多いです。秋晴れの日も多いのでデイサービスのお年寄りが見物に来られています。ほっとする光景に出会うことがあります。秋晴れが続きますように。



 



「車いす、高齢者にもやさしく



福岡市補助 UDタクシー始動



車いすのまま乗り降りできるなど障害者や高齢者にとって利用しやすいユニパ一サルデザインタクシーで (UDタクシー)に関する福岡市の補助制度を活用し、新たに導入されたタク一シーが、10月末から市内を中心に走り始めた。事業者の車両購入費用を市が1台当たり20万円補助する制度で、市は本年度、新たに200台のUDタクシ一増加を目指している。UDタクシーは一般の車両より乗降口が広く、段差が低い。スロープで車いすのまま車内に入り、固定した状態で乗れる福岡都市圏では小型タクシーと同じ運賃で誰でも利用可能だ。(以下略)」(2019111日西日本新聞)



 



福岡市のホームページによると



ユニバーサルデザインタクシーは,国が認定する車両です。



 高齢者や車いす利用者,妊娠中の女性などの乗り降りをスムーズに行うため,乗降口や車内が広く,スロープや手すりが設置された,誰もが利用しやすい,みんなにやさしい新しいタイプのタクシー車両です。また,ゆとりある車内空間が確保されておりますので,キャーリーバックなど大きな荷物を持ったままでも乗降できます」とあります。



 



福岡市はユニバーサルデザインを取り入れています。しかし、福岡市の話ではないのですが、ユニバーサルデザインタクシーなのに車いすの人の乗車拒否があったというネット情報が流れています。どんな制度でも最後は人なのですね。


006.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

郵便局は [寛容な社会]

 


 


ネット書店で注文した『漫画映画漂流記―おしどりアニメーター奥山玲子と小田部羊一』が届きました。東京を1日に発送して3日の朝に届きました。便利なものですが・・・・。


NHK連続テレビ小説『なつぞら』の奥原なつのヒントになったのが奥山玲子氏だという。奥山さんの夫が小田部羊一氏テレビ「ハイジ」「マルコ」「マリオ」をデザインした人だという。責任を大事にした頃の話だと思う。


しかし、この国に「責任」という言葉が乱用されてはいないでしょうか。


 


「コラム デスク日記 2019/11/5 西日本新聞


  「郵便局を信用していたのに…」。かんぽ生命保険を巡る一連の不正販売問題。紙面で取り上げた3月以降、被害に遭った高齢者の家族から切実な声が多数寄せられている。認知症のお年寄りらを狙って、不必要な保険に加入させる手口はもはや犯罪だ。


 現場の局員からは、背景に現実離れした販売ノルマがあったとの指摘が相次ぐ。顧客が不利益を被った可能性がある契約は約18万件、うち法令違反の疑いは約1400件に上り、組織ぐるみの不正と疑われても仕方がない。(以下略)」


 


 全国郵便局長会とJP労組という団体が関係することなので与野党が追究できないのではとコラムは続けています。労働組合は、本来は労働者の生活を守るためのものだと思う。労働者がこれだけ苦しんでいるのに・・・。国会で追及できないとすれば再度また起こり得ることになります。


 


 


003.JPG

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

老いのカタチは [高齢者]

 


 


 テレビで有名人が恩師をさがしてお礼を述べるという番組が始まっています。先日、作業所を支援してもらっていたボラティアさんが亡くなりました。現役時代は教師でした。葬儀では教え子の方達の暖かい弔辞が読まれたそうです。福祉の常識みたいなものに対して社会の中での問題を指摘してもらいました。聞くところによると体調不良の中でも会議に参加してもらったという。心からお礼を申し上げます。ご冥福をお祈り申し上げます。


 


 次は新聞のコラムからです。


 


「花時計


女性(86)5年前に夫を亡くした。自身の体もだんだんと言うことを聞かなくなり、畑仕事はやめた。同居する家族に「何もしてないのにご飯を食べて申し訳ない」とこぼすようになった。介護が必要なわけではないが、家に閉じこもりがちになった▽そんな姿を見かね、息子(65)は「墓参りでも行くか」と声を掛けた。墓地が朝夕、地域の高齢者のたまり場になっているらしかった。 以来、女性は夕方、夫が眠る墓地で、知り合いとの立ち話が日課になった。笑顔と口数は増え、 今や夕方前になると化粧をするそうだ▽墓場で運動会ならともかく、日中のお茶会なら故人たちもほぼ笑むことだろう。(以下略)(森亮輔)」(2019111日西日本新聞)


 


 私が住む地域はかつてのニュータウンです。住民の主力は70代以上です。新しい住民は30歳代です。日常的な付き合いはほとんどありません。集まることもありません。老人クラブはあるそうですが。先日、姉夫婦が訪ねてきました。年寄りの足では30分近くかかると思いますが、車を手放したとのことで話し相手が少ないようです。お蔭でご無沙汰続きの近況報告が出来ました。帰りに夫婦とも帽子を忘れていましたが途中で思い出して戻ってきたので長い散歩になったようです。 


 


012.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

分かりやすい心配 [高齢者]

 



 



 大牟田市に夜間中学ができそうだという。公立では九州初だという。外国人労働者が増えるのを見込んでとのこと。不登校などニーズをもつすべての人に門戸を開いてほしい。



 



 老化を意識させられるのは物忘れが始まってからだと思います。



 



「コラム 花時計



「本屋とスーパーは小さめに足を運べ」。新人時代、先輩記者にこう教わった。スーパーはともかく、本屋には通い続けている。売れている本や特設コーナーをチェックすると、世間の関心やトレンドが分かるからだ▽最近驚かされたのは、認知機能検査の対策本コーナーだ。75歳以上は合格できないと、運転免許を更新できない。売れているようで、「認知機能検査問題全て掲載」などとうたう本が何種類も出版されている。一方、認知症の専門医は「検査の信頼性に影響する」と指摘する(以下略) (御厨尚陽)」(2019112日西日本新聞)



 



認知機能検査は認知症の一部しかチェックできないのだという。そうだとは思いますがクロスワードパズルなどやってみようとするのは記憶が呼び出せなくなることが大切なきっかけとなります。老いへの不安が引き金になっています。先日、テレビのバス旅で通過した地名がある団体との関係していたのですが、思い出せません。関連した出来事は思い出せるのに肝腎の団体名が出てきません。それから2時間後ふと出てきました。しかし、認知機能の低下などはそういうものではないと分かっていても、できることで安心したりしています。日曜日の新聞はクロスワードパズルから始まります


009.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

福岡県障がい者差別解消条例を知っている人は [差別禁止法・条例]

 



 



111日の西日本新聞は次のように伝えています。



 



「県障がい者差別解消条例



 きょうされん福岡が周知進める街頭活動



障害者のある当事者の会のきょうされん福岡支部仲間部会「パワー福岡」のメンバー約30人が「県障がい差別解消条例」を周知する街頭活動を福岡市博多区のJR博多駅前広場で行った。()



 201710月に施行。翌年、同部会が条例の認知度を調べるために実施した街頭調査では、回答者17人全貝が知らないという結果だった。今回は、施行後2年の節目として再度企画した。()



回答した58人のうち、11人が知っている、47人が知らないという結果だった。(以下略)」



 



 きょうされんは旧名称が「共同作業所全国連絡会」であり、無認可の作業所時代から全国的に障害者福祉の充実を求めてきました。施設を利用する人を「仲間」と呼ぶことが多い。



福岡県障がい者差別解消条例は2017年に施行されましたが、障害者団体の意見交換しながら条例をつくりあげていきましょうとの要望は採用されませんでした。しかし、条例は有益なものですが、県民に知られないと意味がありません。このような活動がされたことは素晴らしいことだと思います。12月は障害者週間があります。障害者問題への関心が深まることを切に願っています


005.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

令和の里の隣りで [歴史]

 


 


元号との関わりで有名になった大伴旅人邸跡の候補地のひとつとされる坂本八幡宮への入り口の道路の西側のこんもりとした丘で長年発掘調査がされています。その地名を「蔵司(くらつかさ)」と言います。地名から九州各地などの納税したものの保管場所ではないかと言われていましたが、ここ数年で建物跡が確認されただけで機能まではまだ分かっていないと言われています。蔵司地区の東側が大宰府政庁跡です。広い公園になっています。桜の季節にはたくさんの人出があります。そこでの発掘調査の説明会の案内記事です。


 


「大宰府跡蔵司で大量の瓦片出土 あす現地説明会


九州歴史資料館(九歴、小郡市)24日、太宰府市の国特別史跡「大宰府跡」蔵司地区の丘陵南端で大量の瓦片が見つかったと発表した。周辺から礎石も複数出ていることから、九歴はこの場所に蔵司の倉庫群に出入りする門など、重要な瓦ぶき礎石建物があった可能性が高いとしている。瓦片が見つかったのは、これまでの調査で逆コの字型配置の礎石建物6(倉庫)が確認された丘陵中央から約20メートル南の地点。礎石建物への進入路を探る目的でトレンチ(試掘)を実施したところ、89世紀の大量の瓦片が出土した。上層からは鬼瓦も出た。この地点より西側の台地にある、大型礎石建物跡の南正面でもトレンチを実施し、掘っ立て柱建物跡と見られる柱穴4基を確認した。こちらは78世紀の蔵司の門など官衙(役所)の可能性があるとみられる。(以下略)」(20191025日西日本新聞)


 


菅原道真は「天神信仰」の対象となり、天満宮へのお参りを「さいふまいり」として各地から参拝にでかけたとされています。政庁跡の南側の道路に「さいふまいり」の「道しるべ」が新しく設けられています。長い信仰の歴史が感じられます。そのルートはいくつかありますが、なかには山を越えての今でも険しい道路もあります。大宰府の全容はまだまだ分からないことが多いようです。


001.JPG

 


 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。