SSブログ

「紅皿」から学ぶ [平和]

 



 



「コラム 風向計 『紅皿』から教わること 酒匂純子2020/3/24西日本新聞 」では、女性のみの投稿欄の歴史的な意味合いなど考えさせられました。1954年スタートだからはや66年。当初10年分から選んだ42本が単行本「戦争とおはぎとグリンピース」が2016年に刊行された。



 



本の帯の冒頭から引用します。



「どんなときも



 絶望しない。



 ご飯をつくる時、買い物をする時、



 おしゃべりする時・・・。



 60年前、日本の家庭には、



常に『戦争』があった。



それが普通という異常。 (以下略)」



 



 1954年(昭和29年)12月が高度成長期の始まりだというから、敗戦から立ち直りつつある時代と重なります。朝ドラ「ひよっこ」の再放送があっていますが、時代が重なります。中学を卒業すると多くの人たちが「集団就職」したのです。



 「戦争とおはぎとグリンピース」を緊急事態宣言の間に再度読んでみようと思う。移動図書館も休みになりましたので。


3373 001.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。