SSブログ

不安と寄り添うのは [寛容な社会]

 


 


 西鉄電車でも有料座席制度が導入されるという。300円を予定しているという。障害者・高齢者・ヘルプカード持参者はどうなるのだろう。何か、座席を買うという行為はなじめない。指定席ということなのでしょうが。ボーダー部分の話なのでしょうが・・・。次の話もボーダーでの「せめぎ合い」です。


 


「記者コラム 花時計 2020325日 西日本新聞 ふくおか都市圏版 横田 理美」では、「通り魔のような児童がいて、わが子を通学させるのが不安」という電話を受け、加害児童の障害が気になり学校に問い合わせすると、発達障害との判定がでず、普通学級で学んでいるという。児童が級友を筆記具で刺す「事件」はそのなかで起きたという。「障害教育の専門家は『学級や社会はさまざまな気質の人で構成されている。多様な意見と正しい知識を織りなす場が必要ですね』」


 発達障害の人がバスで前の人を「叩いた」という話がありました。当然、当事者だけでなく驚き、怖がります。障害者と触れ合いながら育っていけば「叩き」なのか「特有の表現」なのか、感じられるのではないかと思う。それにしても心配は絶えないでしょう。


 


010.JPG

 


 


 


 


 


 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。