SSブログ

最古の文字か [歴史]

 


 


文字を忘れていくのは年齢だけではないという気がします。そのひとつに手書きをしないことがあります。パソコンなどでは書き方があいまいでも表記されます。手書きをする機会はほとんどありません。毎朝、血圧測定結果とテレビや新聞で気になるニュースの見出しをメモします。すると、書き方が曖昧にしか記憶していないことがあります。覚えていないことは分かりますが、正しい文字を記憶させるのは1回書いただけでは戻りません。いい方法はないでしょうか。このように文字についてのささやかな格闘をしています。それとは別のことかもしれませんが、文字をいつから使い始めたのかということの解明につながるかどうか、興味があります。


 


 


「弥生時代「すずり」に最古の文字か 松江の田和山遺跡から 慎重な意見も2/1() ヤフーニュース毎日新聞」によると


「松江市の田和山遺跡で出土した弥生時代中期後半(紀元前後)の石製品にある文様について、福岡県の研究者グループが、文字(漢字)の可能性が高いとの研究成果を明らかにした。石製品は国産のすずりと判断しており、国内で書かれた文字ならば従来の確認例を200300年さかのぼって最古となる。一方で、偶然の着色など慎重な意見があり、文字使用の起源を巡って議論を呼びそうだ(以下略)」


 


 記事によれば人名の可能性があるとし、私有意識があるのではないかという説や、中国からの文化伝承の時期が早かったことになるという説。文字かどうか慎重な見極めが必要などの説を紹介しています。さらに、文字使用の時期が早まる可能性もありそうです。


 


004.JPG

 


 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

天神ビル村本大輔さん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。