SSブログ

「こちらあみ子」を読んで [てんかん]

こちらあみ子 (ちくま文庫)

こちらあみ子 (ちくま文庫)

  • 作者: 今村 夏子
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2014/06/10
  • メディア: 文庫

 

ちくま文庫版の帯には又吉直樹氏の「愚直であることは人の美点だと思う」とあります。文庫本には表題作以外もありますが、「こちらあみ子」を読みながら感じたことがあります。

藤沢周平氏の作品だと主人公の説明と展開が具体的です。だが、ここには突然、兄が不良学生となり、母が流産したあとの「産後うつ」みたいになり、寝たきりの生活になり、主婦の仕事を放棄します。そして、次々と記憶が飛んでいきます。それは、私の記憶とも重なります。病弱でひきつけをよく起こした幼児期、そして、てんかんに移行した高校生活以降の10年間ほどですが、記憶が相当断片的です。そのことで困ったことはそんなになかったのですが、「こちらあみ子」を読みながら追体験しているように思えたのです。勝手な思い込みですので作品とは関係はありません。

 てんかんという障害当事者として語りたいと思いますが、どこかその時の思いとかけ離れているように感じていました。当時はただ、もがいていただけではないか。てんかんに関わる立場の人は多様です。そのなかで障害当事者の感覚は大事ですが、その感覚が消えていき、理屈になっていると気づいた時に、自分の立場とはと問い直しました。

 本を読んで触発されたことです。 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。