SSブログ

分かるのがいいか [認知症]

 

 

 

「アルツハイマー、血液で早期検査=治療薬開発に貢献へ―長寿医療研など

2/1() 3:05配信 時事通信

 アルツハイマー病の原因とされる物質を早い時期に血液を使って検査する方法を開発したと、国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)と島津製作所などの研究グループが発表した。論文は1日付の英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。

  研究グループによると、アルツハイマー病患者の脳には、認知症が現れる20年以上前から異常なたんぱく質「アミロイドベータ」が蓄積され始める。蓄積を検出するには陽電子放射断層撮影(PET)などが必要だが、高額の費用などが問題だった。

  研究グループは、アミロイドベータに関連し、脳から血液中にわずかに漏れ出した3種類の物質を調べ、異常な蓄積の有無を判断する方法を確立した。この方法で日本とオーストラリアの計232人を調べたところ、PETの結果と9割が一致した。(以下略)」

 

島津製作所の田中耕一記念質量分析研究所所長を記者会見で拝見しました。科学の進歩は良しとしなければいけないのでしょうが、治療で治すことができない段階で可能性が高いと診断された人はどう過ごしていけばいいのでしょうか。進行を遅らせることはあっても治療法がないと不安を抱えたまま過ごさないといけません。突然の発症よりいいのではと意見もあるでしょうが・・・。

014.JPG

 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

一人暮らしの高齢者看取りの課題は ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。