SSブログ

歴史案内板 [歴史]

 



 



市民団体の地道な取り組みです。歴史好きにはたまらないものです。



 



「『秀吉、筥崎宮に本陣』 電柱に博多の歴史案内看板2020/7/12 西日本新聞 ふくおか都市圏版 手嶋 秀剛 



 筥崎宮(福岡市東区箱崎1丁目)前の電柱に、豊臣秀吉が九州を平定した際に、同宮を本陣としたことなどを紹介する看板が設置された。博多の歴史を案内する電柱看板を通して、まちおこしに取り組む市民団体「ハカタ・リバイバル・プラン」(立石武泰会長)が作製した。(以下略)」



 


 博多から名護屋城までの道路、朝鮮出兵の折に秀吉が使ったので「太閤道」と呼び、旧唐津街道と絡みながら行った道もあり秀吉関連の史跡は他にもあります。例えば、筥崎宮に滞在した折り、利休が野点したといわれる「利休釜掛けの松」が九州大学医学部構内に残っています。歴史の視点で秀吉の評価は異なると思いますが、事実を刻むところから始まるのだと思います。

012.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

新聞は消えない?止まない雨は ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。