SSブログ

精神障がい者の雇用は進むか [精神障がい者]

 

二つの投書が西日本新聞に掲載されていました。最初は全文を、二つ目は一部を引用させていただきました。

P1100015.JPG


精神障害者に雇用の機会を

 私は現在、精神障害者のための自立支援施設グループホームで生活しています。そこから工場へ通い仕事をしています。この寮には20人近い入所者がいますか、現在、仕事をしているのは私一人だけです。入所者の多くは親からの仕送りや障害者年金で生活をしています。また、グループホームを持っている病院のデイケアには毎日約30人が自宅やアパートから通っています。私は良い職場に恵まれ、ゆとりのある生活を送っていますが、多くの人たちは什事がないために生活をきりつめたギリギリの状態です。しかし、彼らの多くは仕事をしたいと思っています。ですが、この不景気の中、しかも障害があるがゆえに職がなく、就職に対して不安を持っています。 精神障害者は、健常者と同じくらいの能力を持っています。企業の方々に理解してもらい、精神障害者にたくさんの雇用の場を提供していただきたいと願っています。 
P1100016.JPG


生徒交流から生きる力学ぶ

 先日、高校三年の息子が特別支援学校のマラソン交流ボランティアに参加した。タ方帰ってきた息子に「お帰り、どうだった」と軽い気持ちで聞いた。「少し疲れた」と 言った後一気にしゃべり出した。目が見えないのにどんどん歩く、走るのも速い、スポーツもできる。食事だって普通に食べてびっくりした。でも、先生に「見えないのに何でもできてすごいと思うやろ、だけど彼らが生きていくためには当たり前のことなんだ]と言われた。と自分はちっぽけな人間だ、恵まれてるのに小さな事でくよくよする。生きることの大切さがわかった。行って良かったよ、「みんなも経験した方が良いと思う。」 

障害者の雇用は法律で義務付けられています。でも、進みません。民間企業で1.8%で公務員では高くしてあります。雇用しないとその分だけ納付金という形での罰則がありますが、それでも進みません。さらに、精神障がい者は雇用義務の対象になっていません。精神障がい者とは、てんかん、統合失調症、躁うつ病などを指します。ユニクロが雇用では進んでいます。ところが、最近の不況で障害者の解雇も増えていると朝日新聞は伝えています。08年度12月1411人。07年度の1523人に迫ろうとしているとのことです。11月、12月はともに200人台ですので1月末で07年度を超えているかもしれません。そうすると、雇用だけでは解決しないかもしれません。社会的企業といわれるようなものがないと雇用が安定しないかも。

 
P1100018.JPG
 ☆障害者雇用拡大を要請 経団連に厚労省
   日経ネット 2/11 社会
   
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090211AT1G1003A10022009.html
  > 厚生労働省は10日、障害者の雇用情勢が悪化しているとして、日本経団連に障害者 雇用の維持・拡大などを要請した。同日、渡辺孝男厚労副大臣が経団連を訪れ、川本裕康常務理事に要請書を手渡した。要請書で同省は現在、就労中の障害者の雇用を守 ることのほか、▽新たな雇用の促進▽特別支援学校の卒業予定者の採用や職場実習の受け入れ▽障害者を多く抱える事業所や福祉施設への発注確保――を求めている
  
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。