SSブログ

「国民感情」が [貧困]

 


 


■就職氷河期世代とは


『棄民世代』藤田孝雄によれば、「はっきりとした定義はないが、1971年~74年の団塊ジュニア世代と1975~84年生まれのポスト団塊ジュニア世代がおよそ該当」すると言われているのだという。バブル経済が破綻した時期と重なっています。高校や大学を卒業し就職活動に入った時期と重なります。就職も大変でしたが、氷河期の「救済」が話題になっていたらコロナ禍で忘れ去られようとしています。さらに、高齢者になると次のようなことにならないかという。


 「現在の日本における高齢者の貧困率(相対的貧困率)は19.4%と諸外国と比べてもかなり高いのだが、氷河期世代が高齢者になる頃には、この数字が30%くらいまで上昇していても全くおかしくないと私は予想している」(『棄民世代』藤田孝雄)


 ところが生活保護の裁判で削減の根拠を「国民感情」としても妥当だとしたという判決だったという。国民が必要な金額を削減するのを支持するのだという。科学的な数値で決めるものではないか。


 


■8月6日・9日 


 戦後75年。広島・長崎にとっても原子爆弾で尊い命を奪うか、困難な人生に立ち向かわねばならなかった。テレビで大学生が高校生の平和大使の体験を糧にして、核兵器禁止などの活動に取り組みを続けると語っていました。若い力が育っているのは、先人たちの活動の賜物だと感じました。また、ある生協の保存活動も紹介されていました。


 蝉時雨の中 祈るしかない年寄りです。


002.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

食べることの意味と安全記録の力 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。