SSブログ

コロナウイルス患者の支援は [医療]

 



 



 5月12日のEテレの「ハートネット」でのケアラー(家族などが介護するなどの無報酬の人たち)の悩みがとりあげられていました。認知症などの高齢者家族、統合失調症などの障害者家族などがその大変さを語っていました。たった30分の時間では語りつくせない内容でした。13日に後編がありましたが、相談機関に行ったときに話を聞いたてもらうだけでもいいのに、具体的な制度なり、支援施設の紹介になるのはどうしてかという話がありました。それと、気なったのはコロナウイルスに感染したケアラーの支援ができているのだろうか。医療的ケアが必要な子どもを介護している母親が感染した場合はどうなるのでしょうか。父親はどうするか。



 



「デスク日記 2020/5/11西日本新聞  



 兄の影響もあり中学時代から聴いている「ザ・ローリング・ストーンズ」。1962年結成の世界的ロックバンドだ。95年春、先輩と2人で、福岡市のドームで開催されたコンサートに行き、豆粒ほどのメンバーに目を凝らした。



 そんなストーンズの新曲が「Living In A Ghost Town(廃虚の町に生きる)」。新型コロナウイルスの感染拡大によって封鎖され、人けのうせた都市像と重なり、コロナ禍を予見していたのでは、と話題を集めている。実際は1年以上前に手掛けていた曲らしい。(以下略)」



 



障害者団体もコロナウイルス対策の充実の要請をしていていくつかの方針を示しているようですが、ケアラーへの支援状況はどうなっているのでしょうか。


008.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。