SSブログ

文化の日は [平和]


 


人を感ずれば照明が点いたり、換気扇のスイッチが入ったりするものを人感センサーと言いますが、道路を歩いていて街灯がついたりして驚くこともあります。赤外線の量が温度が高くなれば増える仕組みを利用しているとのこと。我が家ではトイレの換気扇を人感センサーにしています。


 11月に入って秋らしくなりつつあります。


 


「コラム 春秋 2019/11/2 11:17 西日本新聞 オピニオン面 


 あすは文化の日。1946年のこの日、世界で初めて戦争放棄を宣言した新憲法が公布された。これを記念し、同日は「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」として「文化の日」に定められた


▼文化を尊ぶ日を前に、悲痛な知らせが。那覇市の首里城で火災が起き、主要施設が焼失した。首里城跡を含む「琉球王国のグスクおよび関連遺産群」は2000年に世界文化遺産に登録されている(以下略)」


 


首里城の再建についてはさっそく募金活動が始まっています。相次ぐ豪雨災害も忘れられません。そして取り消したというが「身の丈に合った」という発言も忘れられません。辞書によれば「分相応」とありました。これほど侮蔑した言葉を取り消しで済まされるとは・・・。


 憲法によれば


「第二十六条


すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。


すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。」


 等しく教育を受ける権利とあります。大臣が否定するとは・・・。


017.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

多民族社会への宿題意識しないで ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。